「baramon」

どうもとりつさんぽです。
今回とりつさんぽの記事を担当します
LCFのたちかわです。


本日紹介するお店は
LCFの2軒となり

目黒通り沿いにあります
家具通りとして有名な目黒通りでは珍しい
中国アンティーク家具を中心に扱ったショップ
「baramon」さんをご紹介します。






「baramon」さんがこの場所に出店したのは
今から約4年前。

某大手インテリア業界にいたオーナーが
日々量産でつくられる物に疑問を抱き
その頃仕事で訪れていた中国でアンティークな家具に出会い
古い物を大切にする思いと
新しい感性を活かした会社を立ち上げるべき独立。

オーナーは山岳民族の村に直接伺い家具や小物を買い付けております。
近年中国でも価値のあるアンティーク家具は高値がつけられ
仕入れるのが大変なのだとか。

現地で現地の方と直接交渉することにより
とんでもないお宝とも出会えるようです。


「baramon」さんは中国家具だけではなく日本の古い家具なんかも
多く扱っているので古道具好きな僕にとっても
仕入れ帰りには大量のお宝と共に帰還するので
片付けの邪魔をすることも度々。

壊れたアンティーク家具の修理もしているので
リペア作業を見ているだけでも楽しいです。

ショップにある物だけではなく
倉庫にもお宝が沢山あるので
具体的に欲しい物がある方は
相談すると用意してくれますよ。
詳しい情報は
「baramon」さんのWEBで

「baramon」