キャンドLEDないと リポート

12月21日(金)冬至の夜
とりつばメンバー+額縁・額装店newtonさん+東京都市大学
小林研究室の生徒さんたちとのコラボレーションによる、
キャンドルとLEDの光で都立大の夜を楽しむ『キャンドLEDないと』を行いました。

寒い中ご参加くださった皆様、誠にありがとうございました!
また残念ながらご都合が合わなかった皆様も、少しですが写真でお楽しみください。








今回は、東京都市大学 小林研究室の皆様のご協力のもと作成した、キャンドルの灯のように光る
LEDバッグを手に、キャンドルでライトアップされた各店を巡っていただくといった演出、
お楽しみいただけたでしょうか?
ご参加の皆様の手によって、都立大の各店を繋ぐようにやさしい灯りが広がっていく様は、
初めてお会いする方でもお客様どうし楽しそうに声を掛け合ったりと、自然と交流が生まれる
素敵な時間になりました。

今回各店では、キャンドルライトアップの他にもアート作品の展示やゲームイベント、ドリンクを
ふるまったりと、どのコースで巡るか考えるのも楽しみのひとつ。
はらぺこめがねデザインの地図を片手に、全店制覇しました!という方も多くいらっしゃって
うれしいかぎりです!

ここからは各店の様子をご紹介します。

1.Clave. キャンドルの総合演出をしてくれているクラーヴェさんならではの、様々な
      種類のキャンドルが生み出す幻想的な灯りのもと、多くの人が訪れていました。








2.ゆるり 素敵な古道具が並ぶゆるりならではの演出が随所に
      あったかいドリンクのおもてなしも好評でした。










3.LCF 今回は「店主をさがせゲーム」と題し、お店の中に散らばった小さいカードをめくって、
     出た絵柄によって豪華景品が当たるゲームが行われていました。







 



4.QG&S 17~19世紀に作られたヨーロッパの鉄柵を全て鉛筆で描いた
      中島真弓さんの作品展を当時の灯りと同じキャンドルの灯でご覧いただきました。











5.newton こちらでもQG&S同時開催の鉄の装飾鉛筆画展が行われる中、newtonさん
        Clave.さんがコラボして作った額縁型のキャンドル立てが素敵に並んでいました。











6.890 Hortaの古いもの、はらぺこめがねのかわいい作品、MOUNT ZINE SHOPの
     素敵なzineたちが、やさしいキャンドルの灯りの中で輝いていました。














最後に、ご参加くださった皆様、ご協力頂いた東京都市大学 小林研究室の皆様、
ならびに関係者の皆様ありがとうございました!
キャンドルナイトは、また来年の夏至と冬至に行う予定ですので、どうぞお楽しみに!